-
Eテレ「プロのプロセス」監修・出演しました
NHK教育テレビ(Eテレ)の番組づくりのお手伝いをさせていただきました。「アクティブ10 プロのプロセス」という、中高生向けの「情報活用能力や問題発見・解決能力といった学習の基盤となる力を育む」10分番組です。2019年 […]
-
第3の案を醸し出す
11月30日、秋田県秋田市にて、FAJ秋田サロンスペシャル講座「第3の案を醸し出す」の話題提供を担当いたします。詳細はこちら
-
D4P メディア発信者集中講座2024
今年も、Dialogue for People主催「D4P メディア発信者集中講座」にて、ファシリテーターを務めます。詳細はこちら
-
むすびつくばの視察研修
8月19日、茨城県つくば市にて、「むすびつくばの視察研修~ケース検討&ファシリテーション~」を開催いたします。詳細はこちら
-
かえるくん秘伝・話しあいはこうカエル!
7月26日より、茨城新聞にて、「かえるくん秘伝・話しあいはこうカエル!」の連載(毎月第4金曜日掲載)がスタートします。
-
ファシリテーション研修
7月18日、オンラインにて、「ファシリテーション研修」(主催:日本若者協議会)の講師を担当いたします。詳細はこちら
-
共創・協働を生み出す“ソーシャル”ファシリテーション
7月14日、茨城県つくば市のTSUTAYAデイズタウンつくばにて、『ソーシャル・ファシリテーション〔改訂版〕』刊行記念イベント「共創・協働を生み出す“ソーシャル”ファシリテーション」を開催いたします。
-
『ソーシャル・ファシリテーション〔改訂版〕』刊行
徳田太郎・鈴木まり子『ソーシャル・ファシリテーション:「ともに社会をつくる関係」を育む技法』(北樹出版)の改訂版が刊行されました。詳細はこちら
-
こどもてつがくカフェ
2月4日、茨城県ひたちなか市にて、「こどもてつがくカフェ」(主催:ここに種をまく)の進行を担当いたします。詳細はこちら
-
ファシリテーションは段取りが9割!
1月20日、沖縄県那覇市にて、FAJ沖縄サロン第150回例会「ファシリテーションは段取りが9割!~プログラム・デザイン、ここがポイント!~」の話題提供を担当いたします。詳細はこちら